fc2ブログ
2010.06.30 *Wed

アボカドの唐揚げ

実家に帰ったときに、アジア料理店に行き、
そこで、アボカドとタコの唐揚げを食べました。

半分以上食べちゃった後で写真ですみません。
P6051547


とってもとっても美味しかったです。
アボカド好きな方はご自宅でいかがでしょうか。

私は揚げ物はしないことにしているので(^^ゞ
また実家に行ったら、食べに行きたいと思ってます。
スポンサーサイト



CATEGORY : タベモノ | THEME : 美味しかった♪ | GENRE : グルメ

2010.06.25 *Fri

あじさいを見に・・・

6/11天気が良かったので、ミレモとふたり、
鎌倉へあじさいを見に行くことにした。

いつもは江ノ電を利用するけど、
今日は湘南モノレールに乗って行こう。

はじめて乗った湘南モノレール。
湘南モノレール


最初に池田丸で昼食。
大好物のサザエの壺焼きは、なんていい香り・・・。
池田丸で乾杯


極楽寺へ。
大きなカタツムリを見たり、カメムシにとまられたりで、
幸先のいいスタート。
カメムシにとまられた


成就院へ。
成就院


あじさい


赤い玉を両足の付け根に付けたきれいな虫をみつけてパチリ。
でもネットで検索したら、赤いダニの可能性が・・・。
赤い玉を付けた虫


長谷寺へ。
覚悟はしていたけど、ものすごく混んでた。
長谷寺で


遠くに凧の鯉のぼり。
遠くに凧の鯉のぼり


長谷寺のあじさい


紫陽花のベッドで休憩中。
お花のベッドで休憩中


そして帰り道、お仕事中のワンコと遭遇。
お仕事中のワンコ


ミレモは紫陽花に満足していたけれど、
私は「虫のことを知らなさすぎて残念だ・・・もっと虫道を行くぞ!」
と思った一日だった。

CATEGORY : かながわ | THEME : 楽しく生きる | GENRE : ライフ

2010.06.22 *Tue

しゃかしゃかチューブ

新しいオモチャ、「しゃかしゃかチューブ」がやってきたよ。

中のボンボリをパンチ! 
P6051525


この窓がお気に入り 
P6051536


ポポン(妹の家のニャンコ)にもプレゼント。
僕もこの窓がお気に入り
popon




CATEGORY : | THEME : 猫のいる生活 | GENRE : ペット

2010.06.18 *Fri

麹町カフェ

Ribonさんのブログで見ていて、
ずっ~と行きたかった麹町カフェにやっと行ってきました。

アンチョコを知らない24歳の女の子ふたりと、
年を言いたくない年頃の女ふたり、計4人の女子?会。

若い女の子の一番の関心って、やっぱり恋愛と結婚!
久しぶりにコイバナもして、楽しかったです。
(最近は、恋の話をコイバナというけど、字はどう書くのか知りません)

Ribonさんおすすめのオーブン焼き。おいしかった♪IMG_4568


麹町カフェ、おしゃれで美味しいお店です。
一皿の量は少なめだったけど、少々お高いのは場所柄しかたがないかな。
笑顔の可愛い、とても気のつくお店の方が印象的でした。

 ※ぐるなびにクーポン(四人以上でボトルワイン一本サービス)
  が載っています。
CATEGORY : とうきょう | THEME : 美味しかった♪ | GENRE : グルメ

2010.06.16 *Wed

アンチョコ

これを読んでいる皆様は”アンチョコ”ってご存じですよね?

会社で23歳の女の子に、
「アンチョコもってるかもしれないから、聞いてみれば?」
って言ったら、
「アンチョコってなんですか?」って聞き返されました。
そこにいた30代以上全員が「えっ?アンチョコ知らないの?」

同じフロアにもう1人23~24歳の子がいます。
その子に聞いたら「お菓子ですか?」
いやいや違うよ・・・でも、美味しそうだね、それ。

上のふたりは、九州出身と新潟出身。
「アンチョコって、関東のなまりじゃないんですか?」

え?訛り?!
辞書を引いてみたら、訛りではないですね。
「安直」からきている言葉、虎の巻と書いてあります。

虎の巻っていうと後ろめたさがなくてちょっとニュアンスが
違う気がします。アンチョコって、コッソリ見る感がありますよね。

ところで、みなさまの周囲の若い子は、アンチョコを
知っているのでしょうか?
 ※うちのフロアの他の20代はアンチョコを知っていて、
  いちばん若い2人だけが知りませんでした。
CATEGORY : 日々あれこれ | THEME : 楽しく生きる | GENRE : ライフ

☆お知らせ

管理人に余裕がないため、しばらくコメント欄を閉じます。 ただの独り言ブログになってしまいますが、 ときどき遊びに来ていただけると嬉しいです。
こちらでの出会いは私の宝です。 今まであったか~いコメントを沢山いただき、 どうもありがとうございました。



最近の記事

ご訪問ありがとう♪



カテゴリ

猫 (83)
猫の動画 (22)
昆虫、他の生き物 (11)
日々あれこれ (110)
ベリーダンス (30)
本・映画など (34)
アート (11)
お出かけ (50)
かながわ (24)
とうきょう (10)
ぐんま (4)
しずおか (7)
やまなし (2)
ふくしま (1)
ながの (1)
ライブ (7)
タベモノ (16)
モノ (7)
未分類 (0)



プロフィール

ラテモ

Author:ラテモ
なにげない日々にあるキラキラをすくいとりたい、という気持ちで書いていきます。

ラテモ:猫・生き物・本・
     ベリーダンスが好き。
ミレモ:夫。外出と車が好き。
     ここに載ってる写真はミレモ
     が撮ったものも多いです。
モモ:デレンコな長女ニャンコ(スコ)
    2006/1/28生まれ
ラテ:オキャンな次女ニャン(mix)
    2006/5/28生まれ(推定)



リンク

このブログをリンクに追加する



高尾山にトンネルを掘らないで



グリムス



blogpet



検索フォーム



月別アーカイブ



最新トラックバック



RSSリンクの表示



モンプチのキャンペーンをチェック

モンプチ オフィシャルメンバーズクラブ エスパス モンプチ



英検2級単語ドリル


英語のゆずりん



お家を探してます

いつでも里親募集中



09
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
--
Copyright © ラテモ☆ステップ All Rights Reserved.
テンプレート配布者: サリイ  ・・・  素材: bee  ・・・