2010.06.30 *Wed
アボカドの唐揚げ
2010.06.25 *Fri
あじさいを見に・・・
6/11天気が良かったので、ミレモとふたり、
鎌倉へあじさいを見に行くことにした。
いつもは江ノ電を利用するけど、
今日は湘南モノレールに乗って行こう。
はじめて乗った湘南モノレール。

最初に池田丸で昼食。
大好物のサザエの壺焼きは、なんていい香り・・・。

極楽寺へ。
大きなカタツムリを見たり、カメムシにとまられたりで、
幸先のいいスタート。

成就院へ。


赤い玉を両足の付け根に付けたきれいな虫をみつけてパチリ。
でもネットで検索したら、赤いダニの可能性が・・・。

長谷寺へ。
覚悟はしていたけど、ものすごく混んでた。

遠くに凧の鯉のぼり。


紫陽花のベッドで休憩中。

そして帰り道、お仕事中のワンコと遭遇。

ミレモは紫陽花に満足していたけれど、
私は「虫のことを知らなさすぎて残念だ・・・もっと虫道を行くぞ!」
と思った一日だった。
鎌倉へあじさいを見に行くことにした。
いつもは江ノ電を利用するけど、
今日は湘南モノレールに乗って行こう。
はじめて乗った湘南モノレール。

最初に池田丸で昼食。
大好物のサザエの壺焼きは、なんていい香り・・・。

極楽寺へ。
大きなカタツムリを見たり、カメムシにとまられたりで、
幸先のいいスタート。

成就院へ。


赤い玉を両足の付け根に付けたきれいな虫をみつけてパチリ。
でもネットで検索したら、赤いダニの可能性が・・・。

長谷寺へ。
覚悟はしていたけど、ものすごく混んでた。

遠くに凧の鯉のぼり。


紫陽花のベッドで休憩中。

そして帰り道、お仕事中のワンコと遭遇。

ミレモは紫陽花に満足していたけれど、
私は「虫のことを知らなさすぎて残念だ・・・もっと虫道を行くぞ!」
と思った一日だった。
2010.06.22 *Tue
しゃかしゃかチューブ
2010.06.18 *Fri
麹町カフェ
Ribonさんのブログで見ていて、
ずっ~と行きたかった麹町カフェにやっと行ってきました。
アンチョコを知らない24歳の女の子ふたりと、
年を言いたくない年頃の女ふたり、計4人の女子?会。
若い女の子の一番の関心って、やっぱり恋愛と結婚!
久しぶりにコイバナもして、楽しかったです。
(最近は、恋の話をコイバナというけど、字はどう書くのか知りません)
Ribonさんおすすめのオーブン焼き。おいしかった♪
麹町カフェ、おしゃれで美味しいお店です。
一皿の量は少なめだったけど、少々お高いのは場所柄しかたがないかな。
笑顔の可愛い、とても気のつくお店の方が印象的でした。
※ぐるなびにクーポン(四人以上でボトルワイン一本サービス)
が載っています。
ずっ~と行きたかった麹町カフェにやっと行ってきました。
アンチョコを知らない24歳の女の子ふたりと、
年を言いたくない年頃の女ふたり、計4人の女子?会。
若い女の子の一番の関心って、やっぱり恋愛と結婚!
久しぶりにコイバナもして、楽しかったです。
(最近は、恋の話をコイバナというけど、字はどう書くのか知りません)
Ribonさんおすすめのオーブン焼き。おいしかった♪

麹町カフェ、おしゃれで美味しいお店です。
一皿の量は少なめだったけど、少々お高いのは場所柄しかたがないかな。
笑顔の可愛い、とても気のつくお店の方が印象的でした。
※ぐるなびにクーポン(四人以上でボトルワイン一本サービス)
が載っています。
2010.06.16 *Wed
アンチョコ
これを読んでいる皆様は”アンチョコ”ってご存じですよね?
会社で23歳の女の子に、
「アンチョコもってるかもしれないから、聞いてみれば?」
って言ったら、
「アンチョコってなんですか?」って聞き返されました。
そこにいた30代以上全員が「えっ?アンチョコ知らないの?」
同じフロアにもう1人23~24歳の子がいます。
その子に聞いたら「お菓子ですか?」
いやいや違うよ・・・でも、美味しそうだね、それ。
上のふたりは、九州出身と新潟出身。
「アンチョコって、関東のなまりじゃないんですか?」
え?訛り?!
辞書を引いてみたら、訛りではないですね。
「安直」からきている言葉、虎の巻と書いてあります。
虎の巻っていうと後ろめたさがなくてちょっとニュアンスが
違う気がします。アンチョコって、コッソリ見る感がありますよね。
ところで、みなさまの周囲の若い子は、アンチョコを
知っているのでしょうか?
※うちのフロアの他の20代はアンチョコを知っていて、
いちばん若い2人だけが知りませんでした。
会社で23歳の女の子に、
「アンチョコもってるかもしれないから、聞いてみれば?」
って言ったら、
「アンチョコってなんですか?」って聞き返されました。
そこにいた30代以上全員が「えっ?アンチョコ知らないの?」
同じフロアにもう1人23~24歳の子がいます。
その子に聞いたら「お菓子ですか?」
いやいや違うよ・・・でも、美味しそうだね、それ。
上のふたりは、九州出身と新潟出身。
「アンチョコって、関東のなまりじゃないんですか?」
え?訛り?!
辞書を引いてみたら、訛りではないですね。
「安直」からきている言葉、虎の巻と書いてあります。
虎の巻っていうと後ろめたさがなくてちょっとニュアンスが
違う気がします。アンチョコって、コッソリ見る感がありますよね。
ところで、みなさまの周囲の若い子は、アンチョコを
知っているのでしょうか?
※うちのフロアの他の20代はアンチョコを知っていて、
いちばん若い2人だけが知りませんでした。
はじめまして、匠と申します。演劇公演のことですが、私も情報を一つご提供いたします。よろしくお願いします。
米国神韻芸術団は2010年3月に4度目来日たくみあけましておめでとう♪コメントコメント拝見しました。了解です。
今後も綺麗な写真が続くことを楽しみにしています。そよ風君あけましておめでとう♪No titleおくればせながら
あけましておめでとうございます、
3枚目の写真、はじけてますねぇ(^∇^♪
トラとネコたちの対比写真がそれぞれいい味だしてます
では、今年もよishigeあけましておめでとう♪No title明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします。
このスーパーマンの衣装は???
「アラベスク」が、決まってます!
リアルなモモラテちゃんと、サラあけましておめでとう♪No titleあけましておめでとうございます!
あはははw
ラテさんに大うけw
一緒にコスプレ会やりたいかもw
モモちゃんもラテちゃんも
優雅に撮れててかわいぃぃぃ!
よしぽんあけましておめでとう♪No title明けましておめでとうございます。
スーパーマン姿楽しそー。
さすがベリーダンスで鍛えただけありますね(笑)
今年もラテモさんのきらきらブログ楽しみに読ませていた玉ねぎアレルギーあけましておめでとう♪No titleもう言う事ないですね。
みんなに言われてる。
いや、でもすごい。
何でこの格好何かしら。そしてどこで変身したの?
まさか、電話ボックス?
おめでとうございますカントリーママよりあけましておめでとう♪No titleあけましておめでとうございます☆
あれ!?
ラテモさん・・・楽しそう!(笑)
お酒どれくらい入ってから、
飛び立ったんですか♥?
今年も宜しくお願いしまーすRibon*あけましておめでとう♪No title遅くなりましたが…(^-^;)
ラテモさん、あけましておめでとうございます!
新年早々モモちゃん・ラテちゃんがかわいい~♪
そしてラテモさんが楽しい~☆
ワタシもテ雪かのこあけましておめでとう♪あけましておめでとうございます
ニャンズ、今年もかわいい顔いっぱい見せてください
スーパーマンは新年会の余興ですか?(笑)まんた